• HOME
  • プロフィール
  • 教室システム
  • 各クラスの内容
  • 8月のメニュー
  • お問い合わせ
  • BLOG
  • Instagram
2019.12.03 06:00

今日のおやつ☆ 柳月 三方六

秋も深まり甘いものによく恵まれる毎日。中でもバームクーヘンはわたしには何か特別感のあるお菓子です。柳月の『三方六』は安定のお味です。

2019.11.25 06:35

シュトーレン☆ガトーフェスタハラダ

今日のおやつはいただいたガトフェスタハラダのシュトーレン。ラスクの有名なお店のミニタイプ。今季初のシュトーレンを頂きます!

2019.11.20 07:15

今日のおやつ☆ 生せんべい

生せんべいというお菓子ご存じですか?。愛知県のお菓子のようですがネーミングに魅かれて買ってみました。材料をみると米、砂糖、はちみつ、塩、小麦粉。シンプルなのがいいです!

2019.11.15 12:00

田中大喜さんの器☆芦屋 うつわ クウ

今日は随分前にお願いしていた蕎麦ちょこをやっと受け取りに出かけました。

2019.10.30 06:20

Riz au lait リオレ

お米のデザート、是非皆さんに知ってほしいという思いから今月の研究クラスで“Riz au lait(リオレ)“をレッスンさせていただきました。。これはお米を甘くミルクで煮たものでフランスではお母さんの作ってくれるようなおやつ。ヨーグルトみたいにスーパーで売られていたり、ビストロのデ...

2019.10.27 11:00

すだちポン酢

美味しそうな予感…😋。希望も入っています。すだちを沢山貰ったのでポン酢を作ってみました。作るという程のものではありません。混ぜるだけです。

2019.10.21 09:50

来年の手帳

そろそろと準備しないとなあ思っていたスケジュール帳。偶然にいい感じのものを見つけました。どこにでも入る薄いタイプで来年はいきます🗓

2019.10.13 08:20

アマレット

今月の教室でも使うこちらのお酒アマレット。アーモンドのような風味がありますが、杏の種を原料にして作られています。薬のような風味もあるこのお酒、他に使えるお菓子はありますか?とよく聞かれます。結構色々とあります…。例えばこんな感じのデザートにも🍨

2019.09.29 07:20

かぼすシロップ

かぼすを頂いたので残っていた氷砂糖とでかぼすシロップを漬けてみました。夏の終わりに梅シロップは飲みきってしまいました。

2019.09.26 08:00

ボンボンショコラ☆姫路 La vie-poli(ラヴィポリ)

チョコレートの恋しい季節になってきました。以前から数人の方から美味しいと噂に聞いていたチョコレートとケーキのお店「ラヴィポリ」さんに行ってきました。姫路では珍しいチョコレートも扱うお店です。

2019.09.20 07:50

木製品のお手入れ

食卓にも作業台にも使うテーブル。どっしり安定感があって気に入っていますが、木製の天板は使っていると次第に色が抜けてきて表面も毛羽立ち、汚れが染み込み易くなってしまいます。そんな時のたまの私のお手入れは

2019.09.14 11:00

日本いちじく

8月下旬頃からぼちぼちと店頭に並んでいるいちじくですが、そろそろ味がのって最盛期になってきたのか?今日は色んな産地の様々ないちじくを見かけました。兵庫県はいちじくの産地が多いようです。小ぶりの「日本いちじく(蓬莱柿)」は実がしまって味が濃いところが好きですが、滅多に見かけることが...

Copyright © 2025 お菓子教室Véritable(ヴェリターブル).