2022.08.15 07:00愛用する台所道具☆リッター皮むき器長く長く使っていたピーラーの刃がとうとう折れてしまい、また同じピーラーを購入しました。リッターの皮むき器です。どこででもよく見かけるようになったと思いますが、このピーラーは本当にお値段以上使いやすさ。引っかかりが無くて軽やかに剥けていくのが気持ちいいです。
2020.08.13 04:00ラップのこだわりお菓子作りに使うラップはしっかり分厚いものがいいという訳ではありません。作る過程では型にぴったり沿ってシワの寄らないものが役に立ちます。で、最近生徒さんにも教えてもらったなかなかの使い心地のラップがこれ。リケンのラップです。
2020.05.29 06:00オーブンについて☆現在スト中!自粛モードが少し緩み、さてこれから更に頑張ってもらおうと思った矢先、オーブン1台が故障してしまいました。2台あるオーブンのヒーター部分は定期的に交換しながら使っていますが、今回修理部品待ちに2ヶ月!なに〜‼︎(汗)そこで新規購入を勧められるわけですが、結構このアナログなモデルが気...
2020.01.30 07:20ツゲのめん棒1〜2月のいちばん寒い季節にレッスンメニューに入れているパイ生地。生地を寝かせながら折り込んでいきます。生地を均一に延ばしていくところが難しいですが、コツが分かると面白い生地です。業務用のパイローラーがあれば楽々に延ばせますが家庭ではそういうわけにはいきません。手動の場合はこのツ...
2019.07.29 09:45蒸し板野菜やお肉を蒸したり、焼売を蒸したり、蒸し物を温め直したりするときもセイロをよく使います。とても簡単でおいしく出来るので手軽に使います。そしてセイロに丁度あうお鍋が無いときはこの蒸し板がとても重宝します。
2019.06.26 07:00キッチンエイドお菓子作りで大切な相棒の卓上ミキサー。油切れを起こしたのか最近動きにくそうだな、と思っていたら突然止まってしまいました。 修理に出そうかと迷ったけれど、海外で手に入れた製品は修理の対象外ということで、取り敢えず今度は日本の代理店から購入。
2019.01.11 07:49アナログな道具いつもお菓子作りに使うのはデジタルの温度計。一瞬で温度を示してくれるのが便利だけれど、時々あやしい動きをすることがある。信用できるのはこちらのアナログ温度計。安定した働き、頼りになります。
2018.10.25 04:35KINTO すり鉢お菓子作りではミルを使って素材を挽くことがあります。お茶だったり、バニラだったり固いものを粉状にしたいときです。お家にミルが無い場合や少しだけ挽きたい場合はこんなすり鉢(乳鉢)を使うといいです。
2018.09.10 00:35京都散策週末は教室もお休みをさせていただいて久々に京都に行ってきました。学生時代の恩師を囲んで共に学んだ友人たちに会って一瞬にして当時に戻ることが出来ました。また多くの刺激とパワーも貰えたことに感謝です。そして折角来たので京都に留まりプランもなくぶらぶらさせて貰いました。ランチには前から...
2018.07.10 04:47水切りマット台所の洗い物の置き場に困るという話をよく聞きます。洗いかごを置くスペースが無かったり、かごを置きっぱなしにしたく無いという人も…。わたしも食器洗浄機には毎日お世話になりますが、ちょこっとお茶を飲んだだけ、朝ごはんの簡単な洗い物などは、ちゃちゃっと洗って洗いかごで乾かします。長い間...